視察報告

  • 「白岡市地域包括支援センターウエルシアハウス」を視察

    昨晩は、議会終了後に会派のメンバーと白岡市から地域包括支援センターの運営を委託されている、「白岡市地域包括支援センターウエルシアハウス」を視察。 ほとんどの地域包括支援センターの運営は社会福祉法人や医療法人が主体で、民間が運営しているケースは全体の1%ほどしかありません。 …

  • 会派の皆さんと県内視察

    本日は議案調査も絡めて、会派の皆さんと県内視察。 議案が可決されれば、特別支援学校が敷地内に開校される「戸田翔陽高校」と、同じく戸田市内にある県の下水道処理施設である「荒川水循環センター」を視察させていただきました。 令和3年4月に、県南部地域特別支援学校(仮称)が敷…

  • 遺跡の発掘調査工事

    現在の国道254号和光富士見バイパスの地上工事(志木高校の野球グラウンドの東側・佃堤の南側から袋橋通り)の状況。 遺跡が出てしまったので、遺跡の発掘調査工事が9月30日までとの事。 出ばなをくじかれた感は多少ありますが、その先の袋橋通りから保谷志木線までの発注も済んで…

  • 本日は政務活動調査報告ビデオの撮影

    本日は政務活動調査報告ビデオの撮影。 平成30年度2月の補正予算、平成31年度予算の関係についてで、254バイパスの地上工事が今後どうなるか、柳瀬川の河道掘削の下流600mまでのさらなる延長や暫定的に設置した土嚢のコンクリート化。 そして、親水公園の歩道の舗装整備や流…

  • 危機管理・大規模災害対策特別委員会の視察最終日

    危機管理・大規模災害対策特別委員会の視察最終日。 東日本大震災では大きな被害を受けた、福島県南相馬市に建設中の福島ロボットテストフィールドを視察。 かつての被災地に世界にも類のない物流やインフラ点検、大規模災害などに対応する陸・海・空ロボットの一大研究…

  • 危機管理・大規模災害対策特別委員会の視察

    本日は、危機管理・大規模災害対策特別委員会の視察。 1件目は、東日本旅客鉄道㈱大宮支社、大宮総合車両センターに行き、JR東日本の大規模対策に備えた取組について学ばせていただきました。 首都直下地震等を踏まえ、新幹線の高架など平成25年から5年間を重点期間と定め総額約3…

  • 警察危機管理防災委員会の委員会視察

    本日は、警察危機管理防災委員会の委員会視察。 午前中は川島町にある埼玉県中央防災基地を視察。 災害に備えた食料や生活必需品などの物資の備蓄、災害時には県内全域の中核基地として、また熊本地震などでは救援物資の供給などの役割を果たしております。 午後は、何かと講習な…

  • 国立公文書館と東京都江戸東京博物館図書室を視察

    本日は図書室委員会のメンバーで、国立公文書館と東京都江戸東京博物館図書室を視察。 国立公文書館では、写真にもある大日本帝国憲法の原本など国の歴史資料や公文書を補修しながら保存、閲覧、展示、インターネットによる公開を行っております。 江戸東京博物館図書室は、約20万点の…

  • 埼玉県議会英霊にこたえる議員連盟の視察最終日

    超党派の「埼玉県議会英霊にこたえる議員連盟」の視察最終日。 本日は陸上自衛隊国分駐屯地・薩摩隼人記念館を視察。 戦時中、海軍航空隊の第1国分基地(現在の陸上自衛隊国分駐屯地周辺)と第2国分基地(鹿児島空港周辺)が沖縄戦に向けた特攻基地となり、427人の若者が散華されて…

  • 埼玉県議会英霊にこたえる議員連盟の視察二日目

    超党派の「埼玉県議会英霊にこたえる議員連盟」の視察二日目。 本日は知覧特攻平和会館、指宿・花瀬望比公園 、枕崎・火の神公園(平和祈念展望台)の鹿児島にある3か所の慰霊施設を訪問。 沖縄戦における陸軍航空隊の特攻、フィリピン戦における47万人の戦死者、戦艦大和の沖縄特攻…

最近のコメント

    ページ上部へ戻る