記事の詳細

本日は神奈川県議会が行った議会改革、「会議における情報通信機器の持ち込み及び使用について」~タブレット導入によるペーパレス化について~を視察させていただきました。

神奈川県議会議員で議会運営委員長も務めております、小島健一議員さんにお骨折りいただき、近隣である神奈川県議会が行った議場にタブレットを導入し、ペーパレス化を図る取り組みについて議会事務局からお話しを伺いました。

県議会で貸与されたタブレットを議場に持ち込みをOKにする事で紙を配布せずに資料を観る事が出来、さらに前方と後方には大型のスクリーンとそれに伴うプロジェクターが整備され、議場で良く見えなかった手作りパネルを使用しなくとも、質問の時にデーターや写真などを他の議員や執行部に見せながら質疑が出来るようになっております。

また、執行部と対面式の質問席も用意され、バリアフリー化された壇上と選択制で質問者は利用出来るとの事。
質問も1問1答方式も選択して出来ます。
非常に本会議での質問のやりとりが近代的になっており、とても感心いたしました。

神奈川県議会では、議会改革検討会議が常設されており、常に議会改革の議論が超党派でされているとの事で、大変羨ましく感じたところです。

なかなか議会改革、議会のあり方ですら議論されない埼玉県議会ですが、せめて超党派での議論の場をつくり、こうした近隣の取り組みなどを参考に見どころのある議会に変えていただきたいと思います。

 

関連記事

コメントは利用できません。

最近のコメント

    ページ上部へ戻る